いよいよハウス掛け始まり
Posted on 2007/03/28 Wed. 04:44
TB: --
CM: --
直売所プレオープンしました

本日より直売所プレオープン致しました
今年は雪解けが早くなりいつもの年より仕事を早めに行っていますが
とりあえずプレオープンということで直売あけました
4月中旬にはアスパラが出るでしょう それまで仮にオープンしています是非お寄り下さい 花苗野菜苗も順調に育っています
ハウスも土が全面見えています早めにビニール掛けていきます
Posted on 2007/03/24 Sat. 18:05
TB: --
CM: --
余市に酵母パンの店出来ます
余市に5月頃酵母パンの店出来ます 当農園の甥が酵母と道内産小麦粉
使用した本格的酵母パンの店現開店準備中です 今までは旭川の近くの
当麻で障害者施設の森のパン屋さんとゆう所でやっていましたが
ここ余市に独立して酵母パンの店出すこととなりました 当農園も
食材として全面協力して行きます 当然販売もさせていただきますので
こだわりの本格的酵母パンですので皆さんご期待下さい
森のパン屋さんは 旭山動物園でも好評販売して皆様にささえられて
来ましたが ここ余市の自然と食材にこだわり 店をかまえますので
皆様ご期待のほど宜しくお願いします 美味しさとこだわりは田中観光
農園が保証します 開店近くになりましたら又お知らせ致します
使用した本格的酵母パンの店現開店準備中です 今までは旭川の近くの
当麻で障害者施設の森のパン屋さんとゆう所でやっていましたが
ここ余市に独立して酵母パンの店出すこととなりました 当農園も
食材として全面協力して行きます 当然販売もさせていただきますので
こだわりの本格的酵母パンですので皆さんご期待下さい
森のパン屋さんは 旭山動物園でも好評販売して皆様にささえられて
来ましたが ここ余市の自然と食材にこだわり 店をかまえますので
皆様ご期待のほど宜しくお願いします 美味しさとこだわりは田中観光
農園が保証します 開店近くになりましたら又お知らせ致します
Posted on 2007/03/19 Mon. 18:42
TB: --
CM: --
春は遠いですね
ここ何日間3月にしては珍しく雪が降って大荒れの天気が
続いていますハウスは融雪剤を3回撒いて土が見えていたのですが
又雪に覆われてしまいました 又融雪剤(炭の粉)まいて早く
解かします 花苗もポットに移植したのが40種類残り40種類は
まだセル苗で育ててます 野菜はハウストマト類はポットに植えて
あります 接ぎ木用茄子胡瓜も播種し小さな苗になっています
今は雪を早く解かす事と苗の育苗管理で忙しい毎日です
続いていますハウスは融雪剤を3回撒いて土が見えていたのですが
又雪に覆われてしまいました 又融雪剤(炭の粉)まいて早く
解かします 花苗もポットに移植したのが40種類残り40種類は
まだセル苗で育ててます 野菜はハウストマト類はポットに植えて
あります 接ぎ木用茄子胡瓜も播種し小さな苗になっています
今は雪を早く解かす事と苗の育苗管理で忙しい毎日です
Posted on 2007/03/13 Tue. 06:21
TB: --
CM: --
| h o m e |