fc2ブログ

安心・安全な新鮮野菜を食卓へお届けします

新鮮な空気と緑が育む観光農園です、旬の果実や野菜などを直売しております。

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

冬本番今日は自家用味噌の仕込みです 

周り一面雪となり今朝も-9度と冷え込んでます 今日は毎年恒例の自家用味噌の仕込みです
原材料は店で販売していた枝豆で 乾燥させて大豆にしています 普通の大豆に比べて
アミノ酸が多くて栄養価も高く美味しい大豆を使っています 今朝は5時位からとうきびを
ゆでてた鍋で三回に分けて煮あげていきます 一回三時間位かけます 前日豆を洗って
たっふり水にひたしもどった大粒の大豆を使います 石油バーナーで火加減をコントロール
しながら 鍋ふたに自動撹拌装置(自作)でゆっくりかきまぜながら煮ます
煮あがった豆を大きな豆用のミキサーにかけてつぶし 少し温度が下がり手で触っても熱く感じない温度で
あらかじめ塩とこうじを混ぜ合わしよくもんだのを混ぜ合わして 樽につけ込み完成です
地下室のすずしい所で寝かせますが 二回位撹拌して発酵を促進して食べ頃は来年の10月くらいからですが
もうすこし寝かしていると味もさらに良くなるようです
他にその大豆をつかって豆腐も作って楽しんでますが こくがあって甘く美味しく出来て近所の人に
喜ばれてます 冬は除雪作業特に越冬しているハウスにはつぶさぬように気を使ってます
来年の春から野菜を取るためには花は今年から種を蒔き野菜は2月からと順次開始予定です
納屋では機械の修理やら改造をして 来年の農作業を快適に出来るようやってます
愛犬のりりですが今は家の中でぬくぬく暮らしてます 今も朝3時30分に一緒に起きて
ソファーの上で寝ています7時には外の川沿いの専用散歩道で私とフリーの散歩とうんちをして
雪の畑を爆走して十分な運動しています 日中は家の中で猫のそうちゃんとからんで遊んでいます
スポンサーサイト



カテゴリ: 田中観光農園

[edit]

Posted on 2011/12/09 Fri. 04:19    TB: --    CM: --

プロフィール

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク