毎日除雪排雪作業です
毎日の雪には皆様も大変な日々を過ごしているのではないでしょうか
農園は育苗用ハウス2棟がビニールを掛けてあるので雪には大変苦労しています
本来は3棟のビニールハウスの予定でしたが この前の暴風雪で春の野菜栽培ハウスが
風でビニールが飛ばされ現在2棟で越冬しています 来年の1月位には別のハウスを除雪して
ビニール掛けして春の野菜を作りたいと思ってます 毎日朝5時から除雪を開始して 朝食をはさんで
お昼まで ローダーやロータリー除雪機でかかります 燃料も沢山減って大変です
いつ沢山降るか分からないので ロータリーの投げ場所を用意しておかなければならないのです
後4日で新年になります 今年も野菜中心でやってきましたが来年も今年以上に野菜の種類も増やして
行く予定で計画しています 花の種も何種類かは播いてあります1月からは本格的に播いて2月からはとまと
類を播いていきます 皆様には健康で又来年も笑顔でお迎え出来ますよう祈っています
愛犬りりも今同じ部屋のソファーの上でのびて寝ています 雪の中も元気に跳ね回りハウスの除雪の時は
そばにいてしっかり自分で遊んでいます 皆様に会える事を楽しみに待っています 良いお年をお迎え下さい
農園は育苗用ハウス2棟がビニールを掛けてあるので雪には大変苦労しています
本来は3棟のビニールハウスの予定でしたが この前の暴風雪で春の野菜栽培ハウスが
風でビニールが飛ばされ現在2棟で越冬しています 来年の1月位には別のハウスを除雪して
ビニール掛けして春の野菜を作りたいと思ってます 毎日朝5時から除雪を開始して 朝食をはさんで
お昼まで ローダーやロータリー除雪機でかかります 燃料も沢山減って大変です
いつ沢山降るか分からないので ロータリーの投げ場所を用意しておかなければならないのです
後4日で新年になります 今年も野菜中心でやってきましたが来年も今年以上に野菜の種類も増やして
行く予定で計画しています 花の種も何種類かは播いてあります1月からは本格的に播いて2月からはとまと
類を播いていきます 皆様には健康で又来年も笑顔でお迎え出来ますよう祈っています
愛犬りりも今同じ部屋のソファーの上でのびて寝ています 雪の中も元気に跳ね回りハウスの除雪の時は
そばにいてしっかり自分で遊んでいます 皆様に会える事を楽しみに待っています 良いお年をお迎え下さい
Posted on 2012/12/27 Thu. 17:01
TB: --
CM: --
| h o m e |